浅舞感恩講保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0182-24-1148
住所 秋田県横手市平鹿町浅舞字浅舞221‐1  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
日曜:8:00〜17:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・利用者数(2023年9月更新時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
10名 10名 10名 12名 14名 14名 70名
利用者数
4名 9名 10名 12名 12名 18名 65名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、園の状況により利用者数が定員数に満たない場合も受入不可の場合もございます。
アクセス:醍醐駅より徒歩70分

詳細情報

常勤保育士数 12名 (保育士の平均経験年数:16年 )
非常勤保育士数 2名 (保育士の平均経験年数:8年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 (1)当園は、 良質な水準かつ適切な内容の保育の提供 を行うことにより、全ての子 どもにとって最もふさわしい生活の場が等しく確保されることを目指します 。(2)保育の提供にあたっては、子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進するため、園児の意思及び人格を尊重して 保育を提供するよう努めます 。(3)当園は、園児の属する家庭や地域及び 様々な社会資源との連携を図りながら,保護者や 地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます 。(4)当園は、児童福祉法、子ども・子育て支 援法、最低基準条例、運営基準条例 その他関係法令を遵守 し 運営を行います 。当園の目指す子ども像は・健康な身体とたくましい心を持った子ども・思いやりの心を持ち、いのちやものを大切にする子ども・いろいろなことに自らかかわり、自分を発揮する子どもです。詳しくは当園のホームページhttps://a-kanonkou.com/をご覧ください。
教育・保育の方針 当園は、保育所保育指針に基づき、当園が定める保育課程に沿って保育を提供します。詳しくは当園のホームページhttps://a-kanonkou.com/をご覧ください。
提供内容の特色 《ハンドベル》年長児はハンドベル演奏に取り組み、練習や園内外の行事での発表を通じて友だちと協力することや集中力を育んでいます。《ワクワク英語》月2回専任講師と遊びを通して楽しく英語に触れます。《サッカー教室》外部講師とボールを使って楽しく体を動かしています。《食育》園庭の畑にじゃがいも、さつまいも、さといもなどを植えて種まき(植え)から収穫までを体験しています。年長児は郷土料理であるきりたんぽ作りやクッキング体験を行います。果樹試験場さんの協力のもと、りんごの花摘みからシールでの模様付け、収穫を体験しています。《交流保育》町内の保育園(所)の年長児と交流保育を行っています。《安全教育》毎月の交通安全指導・避難訓練の他、花火教室や公式避難訓練を実施しています。《地域との交流》運動会などへの地域の方々の招待、老人ホーム訪問や招待を行っています。秋の小遠足など行事によってはお弁当をお願いすることがあります。年間行事や日々の保育の様子は当園のホームページhttps://a-kanonkou.com/をご覧ください。
園庭の広さ 1400㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:あり
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 横手市の役所にお問合せください。
実費 あり(遠足貸切バス代:実際に要した経費 の一部(実費) 3歳児~5歳児対象進級教材代:実際に要した経費の一部(実費) 210円から1 410円(年齢で異なります。また、年度で金額は変わります。)※園で徴収ではありませんが、3歳以上児は園児服(3 690税込)を指定店で購入していただきます。入園用品代:通園バッグ2 700円(希望者のみ) 、配布物や制作物お持ち帰り用お稽古バッグ640円(希望者のみ)、途中入園児や転入児は別途保育用品を実費で購入していただくことがあります。臨時徴収:実際に要した経費(実費))
追加料金 なし