幼保連携型認定こども園いわさきこども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0183-72-3165
住所 秋田県湯沢市岩崎字千年71‐4  
アクセス 下湯沢駅より徒歩16分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
12名 13名 15名 20名 20名 20名 100名
利用者数
2名 6名 8名 11名 15名 11名 53名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:1年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 子どもの最善の利益を考慮しながら、子どもが自分で考え主体的に望ましい未来を作り出す力の基礎を培う教育・保育を推進します。保護者が安心して預けられる園、家庭とのつながりを大切にして子どもの健やかな成長を支援し、園と職員が一丸となって子どものために教育・保育の研鑽に努める園を目指します。地域とのつながりを大切にし、地域の子育て支援に積極的に寄与します。
教育・保育の方針 岩崎の象徴「天ヶ台」のふもと、岩崎城址・皆瀬川など恵まれた自然環境と十分にゆき届いた環境の中でゆとりのある豊な心と丈夫な体づくりを進め、望ましい未来をつくり出す基礎を培うための教育・保育を推進します。
提供内容の特色 4月:入園おめでとう会 5月:親子遠足 9月:運動会 11月:はっぴょうかい 2月:豆まき お店屋さんごっこ 3月:ひな祭り 卒園式〈保育内容の特色〉園庭の芝生で山遊びや水遊びが楽しめます。自然豊かな特色を生かした室内外の自然遊びや歴史深い地域を「岩崎探検」と称し散策し、子ども達の「やってみよう・ためしてみよう」の意欲・好奇心を大切にしています。また園での取り組みを地域に発信(園だよりや子育て支援通信など)して保護者支援、小学校連携(年長児幼保小交流・職員交流)を図っています。
園庭の広さ 942.1㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2018-04-01

保育料

保育料 湯沢市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし