AIAI NURSERY 船橋法典

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 047-382-5357
住所 千葉県船橋市上山町1-223-4  
アクセス 船橋法典駅より徒歩6分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜20:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
5名 9名 10名 12名 12名 12名 60名
利用者数
6名 11名 11名 14名 14名 13名 69名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 6名
非常勤保育士数 11名
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 保育理念:一人でも多くの子どもが、人間が生まれながらに持っている素晴らしい力を育むことに喜びを感じ、笑顔と元気が溢れた園を創造すること 保育方針:周りの人と関係を築く。周りの人の力になれる。周りの人に応援される。
教育・保育の方針 AIAI NURSERYでは保育の特色として、以下のような取り組みを保育に取り入れています。なお、それぞれのプログラムは個別に取り出して行われるものではなく、子どもの意欲や主体性に基づく「自発的な活動」として、また、生活や遊びの一部として、展開されていくもので、環境を通して実践されていきます。・日々の保育の発展として行事の実施・特化型「学習プログラム」 IQパズルと作業療法士が考案した運動プログラム「Break it Kids」・モンテッソーリ教育に基づく「英語プログラム」 Kokoro Lingua・筋道を立てて考える「論理力」を養うプログラム 「ろんり」・「遊びこむ」ための環境構成として、園庭にAINI(大型遊具)を導入。
提供内容の特色 子どもたちは無限の可能性を持って、日々成長していきます。「AIAI NURSERY」では、家庭的なあたたかい雰囲気の中で、子どもたち一人ひとりの欲求に耳と心をかたむけ、寄り添い、それぞれが「生まれながらに持った素晴らしい力」を大切にしながら、豊かな成長を遂げられるよう見守っていきます。そして、子どもたち自らが明るい未来を創っていく基礎となる、「笑顔と元気」「生きる力と考える力」を養っていきます。
園庭の広さ 153.6㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2017-04-01

保育料

保育料 船橋市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし