種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0182-26-2133 |
住所 | 秋田県横手市大森町袴形字南越前林1 |
開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜19:00 延長保育: 7:30〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
2名 | 2名 | 6名 | 6名 | 6名 | 8名 | 30名 |
利用者数 |
0名 | 2名 | 6名 | 5名 | 5名 | 7名 | 25名 |
常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:18年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | ●子ども一人ひとりの人権を尊重し、 その育ちを支えながら適切な援助を 図ります。●保護者とのより良い関係を築きながら、 子育てを支え、子育てに優しい環境づ くりに努めます。●生き生きと楽しく活動し、共に育ち合う 子どもに育てます。 |
教育・保育の方針 | ●保育所保育指針に基づき提供します。・子どもの個性を大切にしながら、優しい心 と生きる力の基礎を育みます。・子どもの発達に応じた保育を行いながら、 心身の健全な発達を促します。 |
提供内容の特色 | ●楽しみながら協調性や感受性および 集中力を培うことを目的に、和太鼓 活動を保育に取り入れており、運動会 や発表会ならびに福祉施設で披露して います。●健全な食生活を実践する食育推進を 目的に、野菜の栽培やちょっぴりクッキ ングデーを行っています。●三助稲荷梵天行事をはじめ、地域との 交流や連携を図り、身近な人と関わる 保育を行っています。 |
園庭の広さ | 1229㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2021-04-01 |
保育料 | 横手市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(●延長保育料100円/1時間●園児服の購入(3歳児より)3.900円) |
追加料金 | なし |