おりーぶ保育園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(保育所型))
電話番号 079-441-4411
住所 兵庫県加古川市別府町新野辺1238番地  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 18名 20名 27名 27名 27名 125名
利用者数
6名 18名 20名 27名 27名 27名 125名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:別府駅より徒歩17分

詳細情報

非常勤保育士数 2名 (保育士の平均経験年数:5年 )
運営方法 保育目標豊かな人間性を持った子どもを育成する心と身体の自立を促し、生きる力をつける1.家庭や地域との連携を重視し、開かれた保育園の運営に努めるとともに、地域社会における子育て支援に貢献する。2.自然に興味関心を持たせ、豊かな感性を育てる。3.友達と仲良く協力し、集団としての育ちを大切にしていく。4.就学前教育を大切にし、小学校との情報交換や交流を図り、連携していく。
教育・保育の方針 乳幼児が一日の大半を園で生活することを考慮し、安定感をもって十分活動できるよう環境を整え、各年齢に応じて基本的生活習慣を基に、保育指針に示された、健康、人間関係、環境、言葉、表現の各領域を総合的にとりいれたカリキュラムにそって、教育・保育を提供します。週一回縦割り保育として、おりーぶタイムを実施、異年齢交流をはかります。詳しくは、登園のホームページURL:http://olive-hoikuen.com
提供内容の特色 行事  4月:入園式 7月:リズム会 10月:運動会、遠足 11月:作品展 12月:音楽会 2月:節分(豆まき)、発表会 3月:ひなまつり、卒園式
園庭の広さ 866.1㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2016-04-01

保育料

保育料 加古川市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり((1)購入する物・制服・体操服・カバン・上靴 35 000円程度・お昼寝シーツ 2、400円(0歳~4歳)・保育用品等(年齢により異なります)(2)各歳児(クラス)でかかる費用の目安3歳児以上給食費月額5 700円(主食費1 000円副食費4 700円)保護者会費月額500円絵本代(各年齢により異なる・月額400円~450円)コミュなび利用料(全員 月額180円、エアコンシステム利用料(全員 月額190円)3~5歳児リトミック代(月額170円)(3)延長保育料(利用者のみ) 1時間200円 )
追加料金 なし