常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:5年 )
|
非常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:6年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
2名
|
運営方法 |
・少人数制を活かし、子どもの個性や発達に応じたきめ細やかな関わりを大切にする。・家庭に近い雰囲気の中で、子どもが安心して過ごせる場を作り、心身ともに健やかな成長を促す。・ 日々の生活を通して、食事・排泄・着脱などの習慣を身に付け、健全な生活リズムを育む。 ・自然観察や遊びを通して、子どもの好奇心を育てるとともに、友達との交流で思いやりや協調性を養う。
|
教育・保育の方針 |
・子ども一人ひとりを大切にし、思いやりを育み年齢ごとの発達に応じた教育・保育をすすめる。 ・子どもの主体的な遊びや生活を通じて、「学びの力」 「生活する力」「人と関わる喜び」などを経験し生きる力の基礎を培う。 ・保育園、保護者、地域が共に協力し合い、心から「ありがとう」と言える子どもたちが共に育ち合う環境を作る。
|
提供内容の特色 |
【毎月の活動として】 ・お誕生会 ・身体計測 ・避難訓練 があります。行事や活動については季節に応じた活動をしていきます。野菜をプランターで栽培し、収穫も出来ます。園庭はやわらかく、気持ちのいい人工芝をしきつめています。
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2025-04-01
|