ゆめのもりほいくえん

基本情報

種類 認可 (小規模保育(C型))
電話番号 0155-66-8901
住所 北海道河東郡音更町新通12丁目11番地18  
アクセス 柏林台駅より徒歩134分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
延長保育: 7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
3名 4名 3名 0名 0名 0名 10名
利用者数
3名 4名 3名 0名 0名 0名 10名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 5名 (保育士の平均経験年数:30年 )
非常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:12年 )
職員一人あたりの園児数 1名
運営方法 1.お子さまのやりたい気持ちをいちばんに、生きる力の基礎を養っていきます。2. 保護者の心に寄り添い、共にお子さまの健やかな成長を見守ります。3. 地域との繋がりを広げ、社会と保育園との関わりを大切にしていきます。
提供内容の特色 経験豊富な保育士が在籍していますので、相談や悩み事など、いつでも気軽に声をかけていただけます。常に保育の内容を見直して楽しいこと、新しいことを取り入れながら、地域の皆様に安心と信頼をいただくことを第一の目標としています。聞いて、見て、触れることを大切に考え、園外保育として帯広動物園や帯広児童会館、音更町エコロジーパークなどで楽しい時間を過ごしています。園内ではリズムやわらべ歌、外部講師による英語のレッスンやサッカー教室の開催などで音感や運動能力を高めています。また、運動会、発表会、保護者対象のワークショップなどの行事も実施しています。
園庭の広さ 56.9㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2022-04-01

保育料

保育料 音更町の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし