戸田駅前保育所

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 048-447-8860
住所 埼玉県戸田市新曽213‐4  
アクセス 戸田駅より徒歩4分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜20:00
土曜:7:30〜18:30
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(25年7月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
10名 5名 5名 10名 15名 15名 60名
利用者数
10名 10名 11名 13名 13名 12名 69名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 21名
非常勤保育士数 3名
運営方法 【保育方針】〇自然に触れ、季節の移り変わりを感じながら、豊かな心を育むとともに友達や地域社会の様々な触れ合いのなかで、豊かな愛情や信頼を深める〇バランスのとれた食事、季節感のある食事を取り入れ、食べる楽しさを味わう。食への感謝の気持ちを大切にし、野菜作りやクッキングなどを通して食への興味、食べる意欲を育てる〇様々な遊びを楽しむなかで、十分に体を動かし、自ら考え活動し、表現することの楽しさや達成感を味わえる保育を目指す
教育・保育の方針 【保育目標】〇心豊かで思いやりのある子ども〇食への興味、関心を持ち、食を大切にする子ども〇自ら考え意欲を持ち、最後まで諦めない子ども
提供内容の特色 【保育形態】〇0.1.2歳児は、各年齢の保育〇3.4.5歳児は、異年齢の縦割り保育と各年齢別の保育を併用〇3.4.5歳児は、週に1回運動あそびがあります〇3.4.5歳児は、月に1回スペシャル保育とチャイルドクッキング(夏場は除く)があります〇5歳児は、月に1回茶道教室 年に4回高齢者施設訪問(現在お休み) 定期的にピアニカの指導があります〇全クラス保育の中でリトミックやリズム遊びを取り入れています
園庭の広さ 197.4㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2004-04-01

保育料

保育料 戸田市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(【保育形態】〇0.1.2歳児は、各年齢の保育〇3.4.5歳児は、異年齢の縦割り保育と各年齢別の保育を併用〇3.4.5歳児は、週に1回運動あそびがあります〇3.4.5歳児は、月に1回スペシャル保育とチャイルドクッキング(夏場は除く)があります〇5歳児は、月に1回茶道教室 年に4回高齢者施設訪問(現在お休み) 定期的にピアニカの指導があります〇全クラス保育の中でリトミックやリズム遊びを取り入れています)
追加料金 なし