種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 048-774-6310 |
住所 | 埼玉県上尾市上374‐1 |
開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
常勤保育士数 | 9名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 6名 |
職員一人あたりの園児数 | 2名 |
運営方法 | 保育所の理念1.すべての児童が心身ともに健やかに育成されるよう努める。2.すべての児童の生活をひとしく保障し愛護する。3.保護者とともに、すべての児童を健やかに育成する。 |
教育・保育の方針 | しらこばと保育所は、昭和42年国民体育大会の選手の宿舎としてつくられた団地の中に定員80人で開所しました。近くに氷川神社の森があり、春は桜、夏は涼しい木陰、秋は木の実木の葉、冬は霜柱などに触れ絶好の遊び場となっております。又、園庭南側の団地広場は、夏祭りや運動会をはじめ、日頃も遊び場として使わせていただいています。最近では高齢の方々を年に1回お招きをして交流しています。地域の皆さんの子育て支援の為に役立つ施設にしていきたいと思っております。 |
園庭の広さ | 353.9㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 上尾市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(給食主食代 おやつ代(土曜日) 遠足代 卒業写真代) |
追加料金 | なし |