富ケ丘菜の花保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 022-341-0059
住所 宮城県富谷市富ケ丘3丁目1ー28  
開園時間 平日:7:15〜19:15
土曜:7:15〜18:15
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 8名 9名 9名 9名 9名 50名
利用者数
6名 9名 9名 8名 8名 9名 49名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:泉中央駅より徒歩84分

詳細情報

常勤保育士数 12名 (保育士の平均経験年数:3年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 たくさんの「不思議」と「夢中」を通して子どもたち一人ひとりが自分だけの種を見つけ、のびのびと育てる手助けをします。子どもの「?」や「!」を引き出す声かけや、礼のきほんを育てるあいさつと姿勢の習慣、一人ひとりが「わたしっていいな」と思える空気づくりを大切にしています。
教育・保育の方針 子ども一人ひとりに限りない愛情をそそぎ、笑顔を持って子どもたちに接し、保護者からも信頼され、地域に根ざした心安らぐ保育園
提供内容の特色 保育の特色について・しつけの三原則…(1)自分から進んで挨拶をする(2)名前を呼ばれたら「はい」と返事をする(3)履き物を揃える・立腰…「腰骨」を立て正しい姿勢を保ち、集中力を高める活動・運動遊び・もじ、かず遊び…フラッシュカード(都道府県、国旗等)を使い、文字や数を知る楽しさを味わう活動・異年齢児保育…縦割りの活動を通し、友達関係を広げ、思いやりや譲り合いの心を育てます。・系列園との交流保育…系列園を子どもたちが行き来し、交流の場を設け、一緒に過ごす楽しさを味わいます。又、仲良く遊ぶ為の「約束」「ルール」を覚えることが出来るように保育を進めていきます。・みやの森こども園の自然を活かした保育…みやの森こども園の広大な敷地を活かし、自然の中の沢山の不思議に子どもたちが出会い、豊かな感性や、命の尊さを育んでいきます。
園庭の広さ 3542㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2016-04-01

保育料

保育料 富谷市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(購入する物 ・帽子(0~5歳児)¥980~1030 ・名札(0~5歳児)¥140 ・製作帳(0~5歳児)¥400 ・体操着(0~5歳児)半袖:¥1850、短パン:¥1890、長袖:¥2660、長ズボン:3220 ・オムツ処分代(0歳児~)¥300/月 ・布団リース代(0~5歳児)¥1200/月 ・日本スポーツ振興センター加入料(0歳児~)¥315 ・クレパス(1歳児~)¥600 ・なかよしマーカー(2歳児~)¥860・縄跳び(3歳児~)¥500 ・絵の具皿(4歳児~)¥340 ・丸筆○大(4歳児~)¥340・丸筆○小(4歳児~)¥250 ・絵の具(4歳児~)¥660 )
追加料金 なし