種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0766-56-4141 |
住所 | 富山県射水市南太閤山17丁目1番地1 |
アクセス | 小杉駅より徒歩51分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
5名 | 21名 | 20名 | 29名 | 27名 | 23名 | 125名 |
利用者数 |
3名 | 20名 | 23名 | 26名 | 28名 | 20名 | 120名 |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
---|---|
運営方法 | ≪教育・保育理念≫「三つ子の魂、百までも」の言葉のように、乳幼児期は人間としての基盤ができる大切な時期です。子ども自らが育とうとする力を援助し、一人ひとりの子どもがその子らしく、心豊かに育つことを願い、家庭と補い合って最善を尽くし教育・保育します。≪教育・保育方針≫・子ども主体の暮らしの中で生活力をそだてる・自主活動(選択活動)を通して意欲や関心を育てる・本物の体験を通して、健康や命の大切さ、感動する心を育てる |
教育・保育の方針 | 子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、利用子どもの心身の状況等に応じて、特定教育・保育を提供します。 |
提供内容の特色 | 「自立と思いやり」をモットーに、子どもたちが主体的に生活できる園づくりに努めています。そのために、縦割りクラス編成を生活の基本とし、モンテッソーリ教育を取り入れています。 |
園庭の広さ | 2239.9㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:あり |
事業の開始 | 2025-04-01 |
保育料 | 射水市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | あり(詳細は園にお問い合わせください) |