種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0562-57-2711 |
住所 | 愛知県大府市共栄町3丁目10番1の一部 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
常勤保育士数 | 7名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 13名 |
運営方法 | <運営方針>①入園する園児の最善の利益を考慮し、最もふさわしい生活の場所を提供します。②家庭との連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一体的に行います。③園児の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行います。 |
教育・保育の方針 | <保育目標>新しい時代を担うこどもの心身の発達を助長し、豊かな情操を養い、協調性、思いやりのある人格が形成できるよう、「見る目」…物事を探求する「聞く耳」…相手の話をしっかり聞く「語る口」…思い、感じたこと、考えを伝える |
提供内容の特色 | 4月:入園式、進級式 5月:春の遠足、健康診断 6月:歯磨き指導、交通安全教室 7月:七夕会 8月:水遊び、夏祭り 9月:祖父母お招き会 10月:運動会、秋の遠足、ハロウィンまつり 12月:おたのしみ会、作品展 1月:おめでとう会 2月:豆まき会、発表会 3月:ひなまつり会、お別れ遠足、卒園・修了式 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2019-04-01 |
保育料 | 大府市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(主食費:月額810円絵本代:月額500円程度・金額の変更や上記以外の実費徴収の必要がある場合は、別途ご説明します。) |
追加料金 | なし |