| 職員一人あたりの園児数 |
12名
|
| 運営方法 |
(1)当園は、良質な水準かつ適切な内容の保育・教育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指す。|(2)保育・教育の提供にあたっては、子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進するため、利用子どもの意思及び人格を尊重して保育・教育を提供するよう努める。
|
| 教育・保育の方針 |
(1)健康な心と体を育て、自ら健康で安全な生活をつくりだす力を養う。|(2)他の人々と親しみ、支え合って生活するために、自立心を育て、人とかかわる力を育てる。|(3)周囲の様々な環境に好奇心や探究心をもってかかわり、それらを生活に取り入れようとする。|(4)経験したことや考えたことなどを自分なりの言葉で表現し、相手の話す言葉を聞こうとする意欲や態度を育て、言葉に対する感覚や言葉で表現する力を養う。
|
| 提供内容の特色 |
「豊かな心を育てる」教育目標のもと、子どもの感性を育てるため、マーチングや歌唱などの音楽指導、地元の指導者を迎えた造形や絵画の制作の体験、バランスよく心身を鍛える体育指導、文化の多様性を育む英語指導、日本文化に触れるお茶会体験など、多様な活動を教育課程に位置付けている。
|
| 園庭の広さ |
769㎡
|
| その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
| 事業の開始 |
2015-04-01
|