認定こども園ちゃいるどはうすエンジェル

基本情報

種類 認可 (認定こども園(保育所型))
電話番号 098-893-3342
住所 沖縄県宜野湾市上原2-14-11  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年7月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 12名 12名 16名 17名 17名 80名
利用者数
9名 12名 12名 16名 14名 16名 79名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 12名
非常勤保育士数 2名
職員一人あたりの園児数 6名
運営方法 「人間らしく 生きる力の 基礎を守り育てる」乳幼児期は初めて人と関わり、自我を形成し、言葉を覚え、心身の発達が人間の一生の内で最も急成長する時期と言われています。「三つ子の魂百まで」ということわざがあるように、この時期にどのような環境で育つかがその子の人生を大きく左右します。私たちの毎日の保育の在り方がいかに責任重大なのかがわかります。私たちは子どもひとりひとりに目標を持って接し、その子の持っている力を最大限に引き出す保育をしています。子どもたちには強く優しく自信を持って生きて欲しい、自分を愛し常に向上心を持って生き生きと生きて欲しいと願っています。子どもたちが個人の尊厳を保持し、心身共に健やかに育つよう、愛情いっぱい一分一秒を大切に育てたいと考えます。詳しくは、当園のホームページ URL:https://www.childhouse-angel.com/
教育・保育の方針 0、1、2歳児は生命の保持を前提に受容的、応答的な保育を行います。自分でやりたい気持ちを引き出し、一緒に遊ぶ(共感する)ことで、できる事は自分でやろうとする意欲と自信を育てます。3歳児以上はメリハリのある保育のもと、基本的生活習慣を身につけられるような援助をします。友達との関わりの中から、他者への思いやりや年下の子へのいたわり、身近な人への感謝の気持ちを育てます。また、目標達成のために努力や協力・工夫をすること、見通しを持った行動と善を好み行動する心、自分自身の向上に興味を持つように育てます。詳しくは、当園のホームページ URL:https://www.childhouse-angel.com/
園庭の広さ 213.1㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2018-04-01

保育料

保育料 宜野湾市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし