職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
仏様の慈愛を基に心と身体の調和のとれた、いのち輝く美しい姿を育て、養護と教育が一体となった豊かな人間形成を基本理念としている幼保連携型認定こども園です。ほとけの子どもを育てる(かしこく、うるわしく、たくましく)を保育理念として、①いのちの保育②健康で家庭的な保育③音楽に親しむ保育④地域に根ざした保育を実践します。詳しくは、当園ホームページ http://www.kohokuhouonkai.jp/利用定員数 0歳:6人 1~2歳:34人 3歳:25人 4~5歳:50人 合計:115人
|
教育・保育の方針 |
いのちの保育と教育、音楽・体育を柱にして独自のカリキュラムに基づき、0才から就学までの一貫した保育・教育を行っています。 心と身体を美しく整える方法として、呼吸を大事にしています。 呼吸を整えることにより集中して活動に取り組むことができ、先生の話が聞け、自分で行動し、みんなと協調してやりとげる喜びを育んでいます。 自律し、自立へとつなげる保育・教育を大切にしています。詳しくは、当園ホームページ http://www.kohokuhouonkai.jp/
|
提供内容の特色 |
4月 入園式 5月 保育参観 三島池遠足 6月 観劇 親子バス遠足 7月 お楽しみ保育 野外活動 8月 地蔵盆縁日 9月 運動会 交通安全啓発活動 10月 消防署遠足 11月 保育参観 12月 餅つき大会 お楽しみ会 1月 正月遊び 2月 保育発表会 祖父母参観 3月 お別れ遠足 卒園式毎月の行事:いのちの日 誕生会 リズム・歌唱指導 和太鼓指導 体育指導 ECC サッカー教室 避難訓練 お作法の日
|
園庭の広さ |
510㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2019-04-01
|