種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0966-22-3951 |
住所 | 熊本県人吉市田町34‐1 |
アクセス | 相良藩願成寺駅より徒歩24分 [地図] |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:4年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:31年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
運営方法 | 3歳以上児は異年齢(縦割り)にて学級編成。年少・年中・年長児を混合して2クラスで年間を通じて活動する。また0~2歳児については単独で学級を設定するが、緩やかに縦割り活動を行う。また年長児を中心に0~2歳児と一緒に活動を行い、お世話をする楽しさを通して年下への慈しみの心を育てる。 |
教育・保育の方針 | おしゃべりカフェ(保護者間の交流活動等)、育児相談や離乳食勉強会など定期的に開催。 |
提供内容の特色 | 園名にもあるように、子どもの育ちの原点は乳児にあるという観点から、保育教育を行っている。地域には複数の園があるが、理念・教育保育内容・施設において他の園とは明確に異なる「子どもの学びを中心に」個性的な取組を行う。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2020-04-01 |
保育料 | 人吉市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |