| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 0187-69-2117 |
| 住所 | 秋田県大仙市堀見内字藍野75‐1 ※代表施設【みどり園】 |
| アクセス | 大曲駅より徒歩41分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜19:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
7名 | 23名 | 20名 | 37名 | 33名 | 40名 | 160名 |
| 利用者数 |
8名 | 23名 | 21名 | 34名 | 32名 | 40名 | 158名 |
| 職員一人あたりの園児数 | 6名 |
|---|---|
| 運営方法 | 幼・保の交流を通し、0歳児から5歳児までの発達や学びの連続性について共通理解に基づいた教育・保育を推進する。 |
| 教育・保育の方針 | ひっひと遊べる子ども心豊かな子ども |
| 提供内容の特色 | ・離れた園舎での幼保連携型認定こども園である。未満児棟と以上児棟があり、一貫性のある教育・保育を実施し、子どもも保育者も共に成長できる園を目指している。・四季を彩る木々と広大な園庭の中に立つオープン施設の園舎である。・年長による和太鼓演奏を披露している。 |
| 園庭の広さ | 2102㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 大仙市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | あり(・離れた園舎での幼保連携型認定こども園である。未満児棟と以上児棟があり、一貫性のある教育・保育を実施し、子どもも保育者も共に成長できる園を目指している。・四季を彩る木々と広大な園庭の中に立つオープン施設の園舎である。・年長による和太鼓演奏を披露している。) |
| 追加料金 | あり(58800) |