虹が丘まめの木認定こども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(保育所型))
電話番号 095-865-8787
住所 長崎県長崎市虹が丘町2405-1  
アクセス 道ノ尾駅より徒歩20分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年8月7日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
12名 12名 12名 14名 14名 14名 78名
利用者数
3名 12名 15名 18名 13名 15名 76名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 15名 (保育士の平均経験年数:10年 )
非常勤保育士数 6名 (保育士の平均経験年数:15年 )
運営方法 https://www.mamenoki.ed.jp/
教育・保育の方針 遊ぶ・食べる・やってみる?岩屋山の麓にあるわたしたちの園は、周りに自然がいっぱいです。春、夏、秋、冬、晴れの日、雨の日、曇りの日。子どもたちはさまざまな自然の恵みを受け取り、のびのびと遊んでいます。まめの木こども園では、この子どもたちの「遊ぶ力」をとても大切に考えています。子どもたちが「遊び」の中で経験したことは、これからの人生を自分らしく歩んでいくための生きる力の土台になると信じているからです。英才教育や教育プログラムなどはありませんが、「いっぱい遊んで大きくなろう!」を合言葉に子どもたちが自主的に遊ぶことができる環境づくりをしています。同時に、安定した生活の中で自分らしさを大切にすることを知っていってほしいと思っています。
提供内容の特色 子ども一人ひとりに目が行き届くよう1クラス15名前後で保育をしています。英才教育や教育プログラムなどはありませんが、「いっぱい遊んで大きくなろう!」を合言葉に子どもたちが自主的に遊ぶことができる環境づくりをしています。
園庭の広さ 425.9㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 長崎市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(子ども一人ひとりに目が行き届くよう1クラス15名前後で保育をしています。英才教育や教育プログラムなどはありませんが、「いっぱい遊んで大きくなろう!」を合言葉に子どもたちが自主的に遊ぶことができる環境づくりをしています。)
追加料金 なし