かめりあ富の原保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0957-55-3260
住所 長崎県大村市富の原2丁目408-1  
アクセス 竹松駅より徒歩27分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  

定員数・空き状況(25年8月7日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
4名 5名 5名 12名 12名 12名 50名
利用者数
1名 7名 8名 13名 15名 10名 54名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 11名 (保育士の平均経験年数:11年 )
非常勤保育士数 4名 (保育士の平均経験年数:15年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 未来を担う子どもの笑顔が輝き、安心して子育てが出来る環境づくりをめざす
教育・保育の方針 ①たくましく生き抜く子ども自分の考え・思いを表現できる力を育てる規範意識の芽生えを培い、健全な心身の基礎を育てる②あきらめずに頑張る子ども何事も夢中になれる心を育てる苦手な事や初めての事にも挑戦する意欲を育てる③他人(ひと)を愛する子ども地域の人や自然との関わりの中で、思いやりと感謝の心を育てる様々な伝統文化に触れ、郷土を愛する心を育てる
提供内容の特色 4月入園進級お祝い会・5月運動会・6月給食参観・7月プール開き・8月お祭りごっこ・9月みそ作り・10月遠足、大村寿司つくり・11月クッキング、保育参観、お楽しみ会・12月クリスマス会・1月消防立ち合い訓練・2月豆まき会、体育教室発表会・3月いちご狩り、卒園式
園庭の広さ 291㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2024-04-01

保育料

保育料 大村市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし