認定こども園こもれびのもり幼稚園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0178-28-2525
住所 青森県八戸市北インター工業団地一丁目3番72号  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表無し)  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
8名 12名 20名 34名 28名 28名 130名
利用者数
5名 10名 23名 20名 25名 16名 99名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:陸奥市川駅より徒歩34分

詳細情報

常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:57年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 ”子どもたちのために作られた良い環境の中で乳幼児期に最も大切な望ましい経験を豊かにさせ心身の発達を助長する。それとともに将来良き社会人としての基礎を培う”を基本理念としている。
教育・保育の方針 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供。主体的に人やものとかかわり家庭では体験できない様々な経験を通し生きる力の基礎を培います。
提供内容の特色 4月:入園式、6月:運動会、10月:作品展示会、11月クリスマスお遊戯会、2月豆まき会・お別れ会、3月:ひな祭り会・卒園式、<保育内容の特色>恵まれた自然の中、興味や関心を持ち、そこから受け取る学びを大切に考えた保育
園庭の広さ 890㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 八戸市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(バス送迎料:月額2 500円?、給食費:月額5800円(1,2号認定児)(主食費1300円副食費4500円)※1号認定時は8,1月は徴収はなし、延長保育(1号児利用者のみ)平日1日300円・土曜日長期休業800円)
追加料金 あり(教育充実費:月額500?1 000円 施設環境設備費:月額500円、父母会費800円 教育充実費は教材費・月刊誌等、施設環境設備費は登降園システム等)