| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) | 
|---|---|
| 電話番号 | 0299-67-5620 | 
| 住所 | 茨城県潮来市大生1106‐4 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 
      5名 | 15名 | 10名 | 21名 | 18名 | 20名 | 89名 | 
| 利用者数 | 
        2名 | 14名 | 9名 | 16名 | 16名 | 17名 | 74名 | 
| 非常勤保育士数 | 
          1名
          (保育士の平均経験年数:12年 ) | 
      
|---|---|
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 | 
| 運営方法 | 教育・保育理念:人間形成の最も大事な乳幼児期に、健康な体を作り、明るく素直で豊かな情操をもち、その生き方がたくましく社会に貢献する人間が培われることを理念とする。 | 
| 教育・保育の方針 | 教育・保育目標:集団教育保育の中で、総合的に調和のとれた心身の発達を図ることに努め、園と家庭が同一目標に向かって努力し、教育・保育をすすめる。1.静粛明朗な安全保育 1.高度にして善良な躾保育 1.総てに感謝する道徳保育 1.体力を強くする健康保育 1.思考力をのばす愛情保育 | 
| 提供内容の特色 | 4月:始業式 6月:親子遠足 7月:盆踊り大会 8月:プール遊び 10月:運動会 11月:わくわくナイト 2月:豆まき会 3月:おひなまつり会・卒園式 その他毎月の行事:園外保育・リトミック・英会話教室 | 
| 園庭の広さ | 1387㎡ | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2015-04-01 | 
| 保育料 | 潮来市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |