認定こども園守谷わかば幼稚園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼稚園型))
電話番号 0297-48-3122
住所 茨城県守谷市大柏805  
アクセス 守谷駅より徒歩31分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年7月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
12名 12名 12名 65名 65名 65名 231名
利用者数
3名 12名 9名 54名 62名 61名 201名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

職員一人あたりの園児数 11名
教育・保育の方針 健康な体 健やかな精神 のびやかな創造力子どもの自主性・主体的生活を尊重し、遊びを通した総合的な指導を行ない、幼稚園教諭要領に示された5領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)をバランスよく育むことを目標に教育を行っています。
提供内容の特色 ?年中さんと年長さんは縦割り保育です。大きい子は小さい子を思いやり,小さい子は大きい子から多くの事を学びます。保育内容によっては,学年別のクラスに分かれ,さまざまな活動に無理のないよう心がけています。 ☆英語で生活をする、イマージョンクラスもあります。?「運動あそび」を行っています。広い園庭を元気に走り回り,遊びながら基礎体力を養います。「健康な体」は,すべての基本と考えています。?外国人の先生と,「English遊び」を行います。楽しみながら国際感覚を養います。?「Music遊び」を行っております。お友達と一緒に歌う楽しさ,音楽の楽しさを感じてほしいと思います。奏でる・リズムをとる・からだ全体を使って思いっきり表現することで,子どもたちは,いきいきとします。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 1980-04-01

保育料

保育料 守谷市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(?年中さんと年長さんは縦割り保育です。大きい子は小さい子を思いやり,小さい子は大きい子から多くの事を学びます。保育内容によっては,学年別のクラスに分かれ,さまざまな活動に無理のないよう心がけています。 ☆英語で生活をする、イマージョンクラスもあります。?「運動あそび」を行っています。広い園庭を元気に走り回り,遊びながら基礎体力を養います。「健康な体」は,すべての基本と考えています。?外国人の先生と,「English遊び」を行います。楽しみながら国際感覚を養います。?「Music遊び」を行っております。お友達と一緒に歌う楽しさ,音楽の楽しさを感じてほしいと思います。奏でる・リズムをとる・からだ全体を使って思いっきり表現することで,子どもたちは,いきいきとします。)
追加料金 なし