星の宮幼保園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0296-75-1099
住所 茨城県桜川市富谷655番地  
アクセス 岩瀬駅より徒歩35分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(25年7月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 18名 30名 60名 70名 70名 254名
利用者数
6名 18名 32名 80名 51名 70名 257名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

職員一人あたりの園児数 8名
運営方法 教育基本法、学校教育法及び子ども・子育て支援法を遵守して運営する
教育・保育の方針 子育てに適した自然豊かなこの地を活かした多くの体験活動を用意しています。こどもたちが元気に楽しくのびのびと過ごせる環境で、自立に向けてみんなで励んでいきます。
提供内容の特色 4月:入園式、保育参観、お花見遠足 5月:いちご狩り、親子遠足、ダチョウ王国、リス園、サツマイモ苗植え 6月:SL体験、ジャガイモ堀、消防署見学 7月:個人面談、プラネタリウム見学、七夕集会、交通安全指導、夕涼み会 8月:夏季保育、お泊り会、アイス作り、流しそうめん、プール、沢遊び 9月:ブドウ狩り、敬老参観、ぼうじぼ体験、お月見 10月:運動会、乗馬体験、リンゴ狩り、サツマイモ堀、感謝祭、慰安訪問、七五三集会 12月:もちつき会、クリスマス発表会、クリスマスケーキ作り 1月:カルタ大会、観劇会、お正月遊び 2月:豆まき、なわとび大会、思い出アルバムづくり 3月:ひな祭り会、ジャガイモ種まき、お別れ遠足、卒園式
園庭の広さ 5456㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2016-08-18

保育料

保育料 桜川市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし