| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 0479-46-0486 | 
| 住所 | 茨城県神栖市柳川1501‐2 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 
      3名 | 7名 | 12名 | 15名 | 16名 | 17名 | 70名 | 
| 利用者数 | 
        3名 | 10名 | 12名 | 12名 | 14名 | 14名 | 65名 | 
| 常勤保育士数 | 
          10名
          (保育士の平均経験年数:13年 ) | 
      
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 
          2名
          (保育士の平均経験年数:23年 ) | 
      
| 職員一人あたりの園児数 | 5名 | 
| 運営方法 | http://yanagawahoikuen.com | 
| 教育・保育の方針 | http://yanagawahoikuen.com | 
| 提供内容の特色 | 4月:入園式 5月:運動会 6月:観劇会 7月:七夕、プール開き 8月:年長児お楽しみ会 9月:保育参観 10月:芋掘り 11月:発表会 12月:わくわく遠足クリスマス会 1月:保育参観(年長・年中対象) 2月:節分 3月:お別れ会、卒園式 茶道:年長児対象で月1回実施 リトミック:年長・年中対象で月2回実施 英語:年長・年中対象で月1回合同で実施 誕生会:毎月実施 防災訓練(避難訓練含む):毎月実施 園の畑やプランターを利用して野菜や植物の栽培、クッキング保育の実施など | 
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2025-04-01 | 
| 保育料 | 神栖市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |