種類 | 認可 (認定こども園(幼稚園型)) |
---|---|
電話番号 | 0296-48-2511 |
住所 | 茨城県結城郡八千代町菅谷1137‐2 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
0名 | 0名 | 18名 | 32名 | 32名 | 33名 | 115名 |
利用者数 |
不明 | 不明 | 12名 | 15名 | 21名 | 25名 | 73名 |
職員一人あたりの園児数 | 12名 |
---|---|
運営方法 | 子ども・子育て支援制度の理念に基づき、幼児の健全な心身の基礎を育成するよう努めるとともに、子育て世帯が安心して子育てができ、子育ての喜びを感じられるよう支援する。 |
教育・保育の方針 | 学校教育法及び幼稚園教育要領に則り、就学前の幼児を保育し、適当な環境を与えてその心身の発達を助長することを目的とし、園の集団生活を通して生きる力の基礎となる基本的習慣の確立とともに、自立性、協調性、創造性など生涯にわたる人間形成の基礎の育成に努める。また、安全教育や音楽、体育教育などを通して健康な心と身体を育てる。 |
提供内容の特色 | 4月:入園式 5月:遠足 6月:小運動会 7月:夕涼み会8月:年長お泊り保育 10月:運動会 12月:おゆうぎ会3月:卒園式英語講師による「えいごあそび」、体操講師による「たいいくあそび」を週1回実施。その他地域ならではの農産物収穫体験等も実施。 |
園庭の広さ | 1515㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 八千代町の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(副食費=4 000円/月(1号認定児)教材費=年少1 000円、年中2 500円、年長3 000円/月施設維持費=500円/月園児バス利用者負担金=3 600円/月PTA会費=300円/月保育用品代5 000円~15 000円その他園児服等代、行事費等) |
追加料金 | なし |