| 職員一人あたりの園児数 | 8名 | 
|---|
    | 運営方法 | 教育・保育 方針:本園は幼児にふさわしい環境を整え、楽しい園生活の中で豊かな経験や活動を積み重ね、明るく、たくましい心身の発達を助長し、情操豊かな子どもの育成を目指します。登園では、満3歳児から5歳児までの教育・保育給付認定の1号認定・2号認定を受け入れ教育・保育を提供しています。各年齢の成長に合わせたクラスを編成しています。満3歳児は単独クラスを5月から開始しています。詳しくは、当園ホームページを参照ください。URL: https://www.nakayamagakuin.ed.jp/watari/ | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | 教育・保育 目標:1.やってよいこと、わるいことの判断がつく子どもを育てる。2.音楽、体育、絵画等に興味をもち、健康で心豊かな子どもを育てる。3.友達と仲よく遊べる協調性と思いやりに富んだ子どもを育てる。 | 
|---|
    | 提供内容の特色 | 1.幼稚園教育・保育のあり方を求め、園児の立場に立った楽しい環境づくりを進めています。2.家庭と幼稚園が一体となり、地域の行事にも参加するなど、園児の育成を図っています。3.保育者の専門性を高めるため、園内研修会や各種研修会に積極的に参加して資質向上を図っています。4.音楽、リトミック、体育活動、絵画については、専門の講師による充実した指導を行なっています。5.外国人講師を招き、英語や異文化に親しみをもつことを大切にしています。自然が豊かな園内で、多くの行事や日常の保育の遊び、様々な人とのコミュニケーションを通して、育ちにあわせた様々な経験できるような環境を整え、子どもの心身の成長を支援します。 | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2015-04-01 | 
|---|