かつらの木保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 049-247-8555
住所 埼玉県川越市小室40-1  
アクセス 西川越駅より徒歩11分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜18:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年6月1日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
12名 16名 18名 22名 22名 23名 113名
利用者数
4名 16名 16名 21名 17名 18名 92名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 17名
非常勤保育士数 7名
運営方法 桂樹会ホームページhttps://keijyukai25.xsrv.jp/【理念】*子どもの健やかな成長を援助し「生きる力」を育てます*よく遊び、よく学び、よく食べ、思いやりのある子を育てます*家庭的環境を意識し 安心・安全に預けられる保育を目指します【方針】*生命の保持と情緒の安定を図ります*基本的な生活習慣・心身の健康の基礎を育成します【目標】*探究心のある子*思いやりのある子*あいさつのできる子*主体性、自主性のある子
教育・保育の方針 たくさんの経験・体験をしながら「生きる力」を育てます特に「食育」を通して その経験が子どもたちの成長となり活力・気力・心を豊かに育む「食文化として生きる力」となります経験・体験を通して日本の伝統文化を伝えます
提供内容の特色 まっすぐ成長したかつらの木のように成長する子どもたちをハート型の葉のように暖かい心をもって保育いたします保育園は子どもたちの生活の場所であり楽しく安心して過ごせるように家庭的な温かさを大切にしていきます思いやりの心 お互いを認め合う心人間関係の「絆」を深め「生きる力」を育てます
園庭の広さ 573㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2013-04-01

保育料

保育料 川越市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(まっすぐ成長したかつらの木のように成長する子どもたちをハート型の葉のように暖かい心をもって保育いたします保育園は子どもたちの生活の場所であり楽しく安心して過ごせるように家庭的な温かさを大切にしていきます思いやりの心 お互いを認め合う心人間関係の「絆」を深め「生きる力」を育てます)
追加料金 あり(詳細は園にお問い合わせください)