| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 029-353-7780 | 
| 住所 | 茨城県水戸市堀町2296‐7 | 
| アクセス | 赤塚駅より徒歩28分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜18:30 日曜:7:30〜18:30 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 
      7名 | 18名 | 20名 | 25名 | 25名 | 25名 | 120名 | 
| 利用者数 | 
        8名 | 19名 | 21名 | 23名 | 20名 | 6名 | 97名 | 
| 常勤保育士数 | 
          22名
          (保育士の平均経験年数:10年 ) | 
      
|---|---|
| 職員一人あたりの園児数 | 4名 | 
| 運営方法 | 保育理念:子どもの持っている力を引き出し育てる保育保育方針:自然とともに~子どものやりたいが発揮される保育~ | 
| 教育・保育の方針 | ◎自主性を育てる・創造性を育てる・健康な子どもに育てる・保護者と保育士が協力して子どもを育てる・決まりを守れる子どもに育てる・友達を大切にする子どもに育てる◎育児相談・仕事復帰相談・悩み相談・子育て生活に笑顔が増える活動、場所提供・各種講座(離乳食・ベビーマッサージなど) | 
| 提供内容の特色 | 春:親子遠足、保育参加 夏:夕涼み会、夜のお楽しみ会 秋:運動会、おじいちゃんとおばあちゃんとランチタイム、芋煮会 冬:発表会、クリスマス会、卒園式 食育:季節ごとにクッキング、わくわくファームで野菜作り体験、選択メニュー | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2019-03-01 | 
| 保育料 | 水戸市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |