| 常勤保育士数 | 
        
          5名
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          3名
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        3名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        園に通うお子様が自宅と同じように安心して、くつろげる空間をつくるとともに、たくさんの友達を作れるよう保育に取り組む。https://www.fairy-hoikuen.jp/sp/index.html
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        お子様の生活習慣の形成(お子様が自分でできること増やすこと)に力を注いでいます。〇通常保育時間保育標準時間 7:00~18:00保育短時間   8:30~16:30〇延長保育保育標準時間認定 18:00~19:00保育短時間認定   16:30~19:00○時間外・延長保育の対象年齢生後4か月から(慣れ保育後)〇標準的な慣れ保育期間1・2日目    9:00~10:303・4・5日目  9:00~12:306・7・8日目  9:00~15:309・10日目   9:00~17:30(短時間認定は~16:30)※慣らし保育期間中に、私用・体調不良等でお休みした場合はその日数分延長となります。また、水分や食事の摂取が難しいなどの場合も、相談させていただいたうえで慣らし日程の延長もありますので、ご承知おきください。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        〇休園日:日・祝・年末年始(12/28~1/3)〇年間行事4月 ピクニック  5月 こどもの日  6月 ファミリーデー7月 七夕・プール開き  8月 すいかわり・夏まつり会  9月 ミニ運動会10月 社会科見学・ハロウィンパーティ 11月 親子行事※  12月クリスマス会※1月 お正月遊び  2月節分の会  3月 ひな祭り会・卒園式※※:保護者参加型〇当園自粛協力日「保育所における感染症流行防止 などのため、登園自粛をお願い することがあります」
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        1917㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児病児保育:なし   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2025-04-01
       |