常勤保育士数 |
12名
(保育士の平均経験年数:18年 )
|
非常勤保育士数 |
10名
(保育士の平均経験年数:16年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
保育形態が多様化傾向にあるなか社会・親のニーズに対し乳幼児のおかれている環境を十分認識し、目新しい事業を即座に取り入れるのではなく、乳幼児を中心に置いた保育所のあり方と、目指す保育所の方向付けを示し新たな基盤作りに着手する。開所時間は午前7時より午後7時まで。
|
教育・保育の方針 |
近隣の立地条件を活かし、さらに自由保育と設定保育の長所を共に取り入れ、遊びを中心に感性豊かな人間形成を目指す。一人一人の個性を尊重しつつもお互い助け合い認めあえることのできるような保育環境に努める。保護者は玉名市全域から来るため周辺地区との直接の行事は行っていない。ただし、核家族化がさらに進むなか、当園の園児と家族間どうしのコミュニケーションの場としての役割の重要性を考えたとき、外に向けた保育事業でなく地味でも足元を見失わないことが地域に対する保育所の貢献と考える。
|
提供内容の特色 |
本園の目指す子ども像として1.健康で、明るい子ども2.温かく、思いやりのある子ども3.自分のことは自分でできる子ども4.生き生きと活動し、最後まで頑張る子ども5.友だちと仲良くできる子ども6.自分で考え、想像したり、創ったりする子ども以上のような子ども像を目指して、子どもたちが望ましい成長を遂げられるよう保育に努めます。
|
園庭の広さ |
1100㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1974-08-01
|