職員一人あたりの園児数 |
9名
|
運営方法 |
①家庭的な雰囲気を大切にし,子どもたちの心に寄り添う教育・保育を実践する。②自然に親しみ,友だちとのびのび遊べる子どもを育てる。③自分で考え,自ら学ぼうとする子どもを育てる。④地域における子育て支援を実践し,乳幼児の教育・保育の相談に応じ,助言するなどの社会的役割を果たす。
|
教育・保育の方針 |
幼稚園では、常に子どもたちの心に寄り添いながら、やさしいメッセージを送り続けています。これによって育つ「心の安定感」が、幼児期になって「自分で考えて行動する」と言う自立心を芽生えさせ、「友だちに対するやさしい思いやりの心」へと発展していきます。
|
提供内容の特色 |
子どもたちが「かけっこ」「体操」「読み・書き・計算」「音楽」などの様々な活動に挑戦し、あきらめずに最後までやり抜くことによって、自分で考え、自ら学ぼうとする力を育てることを目指したいます。最近注目されている非認知能力(忍耐力・協調性・自制心・想像力)を高め、変化の激しい社会の中でも前向きに自分の人生を切り開いていける力を育むことを目的としています。
|
園庭の広さ |
998.5㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2017-04-01
|