いづみこども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0774-76-2130
住所 京都府木津川市加茂町里西鳥口95番地  
アクセス 加茂駅より徒歩5分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
14名 18名 22名 50名 63名 63名 230名
利用者数
12名 30名 32名 49名 48名 40名 211名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 31名 (保育士の平均経験年数:20年 )
非常勤保育士数 11名 (保育士の平均経験年数:19年 )
運営方法 保育理念:「子ども一人一人を大切にし保護者からも信頼され、        地域に愛される保育園を目指す」保育方針:「のびのびと明るく 心身ともに丈夫な子どもを育成す         る」
教育・保育の方針 保育要録に基づき提供します。幼児期までに育ってほしい10の姿を念頭においた保育(1)豊かな体験を通じて、感じたり、気付いたり、分かったり、できるようになったりする。「知識及び技能の基礎」(2)気付いたり、できるようになったことなどを使い、考えたり、試したり、工夫したり、表現したりする。 「思考力、判断力、表現力等の基礎」(3)心情、意欲、態度が育つ中で、よりよい生活を営もうとする。「学びに向かう力、人間性等」
提供内容の特色 4月:入園式 5月:保育参観、遠足 7月:夏のあそび会10月:運動会 、遠足 12月:楽器発表会、クリスマス会 2月:劇遊び発表会 3月:卒園式園庭で菜園活動、地域の高齢者の方との交流、クッキング保育異年齢児保育等を通し、子どもの人権を大切にした保育
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 1952-10-17

保育料

保育料 木津川市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし