| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 06-4950-8333 | 
| 住所 | 兵庫県尼崎市南武庫之荘5丁目23-10 | 
| アクセス | 武庫之荘駅より徒歩12分 [地図] | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 9名 | 15名 | 15名 | 17名 | 17名 | 17名 | 90名 | 
| 利用者数 | 8名 | 15名 | 18名 | 18名 | 20名 | 18名 | 97名 | 
| 常勤保育士数 | 12名 | 
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 4名 | 
| 職員一人あたりの園児数 | 6名 | 
| 運営方法 | 十分に養護の行き届いた環境の下に、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を満たし、生命の保持及び情緒の安定を図る.生活に必要な基本的な習慣や態度、心身の健康の基礎を養う。人に対する愛情と信頼感、人権を大切にする心を育てる。興味や関心を育て豊かな心情や思考力の芽生えを養う。 | 
| 教育・保育の方針 | 乳幼児一人ひとりに丁寧に接し、基本的信頼感を育みます。身近な大人や友だちとの遊びや活動を通じた実体験の中で、人間として「生きる力」を培う保育を行います。 | 
| 提供内容の特色 | 「これなんだろう?」という好奇心。「やってみたい」から生まれる集中力。こどもの心が動く瞬間、そこには何かしらのきっかけや保育士の働きかけがあります。自発的意欲からたっぷり遊びこみ、試行錯誤し、達成し満足感を味わう。この体験が、子どもたちを将来大きく伸ばす原動力になります。 | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2023-11-01 | 
| 保育料 | 尼崎市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | あり(「これなんだろう?」という好奇心。「やってみたい」から生まれる集中力。こどもの心が動く瞬間、そこには何かしらのきっかけや保育士の働きかけがあります。自発的意欲からたっぷり遊びこみ、試行錯誤し、達成し満足感を味わう。この体験が、子どもたちを将来大きく伸ばす原動力になります。) | 
| 追加料金 | なし |