職員一人あたりの園児数 |
10名
|
運営方法 |
園訓 「なかよく」「きまりよく」「げんきよく」当園では 人間として生きていく上で大切なものを子ども達に分かりやすい言葉でおきかえた「なかよく」「きまりよく」「げんきよく」を3つの柱の園訓としています。そして21世紀を背負う子ども達の大切な幼児期を豊かな環境のもと 様々な行事や活動を織り交ぜながら日々健康で楽しく過ごしていけるよう、 教職員全員で援助しながら保育を行っています。こうした園生活の中で日々培われた多くの体験は、指示されるのではなく、自ら考え目的を持って周囲とかかわっていく等、生きる力の基礎を育んでいくこととなるでしょう。 子ども達ひとりひとりの発達をあたたかく見守りながら、その個々に合った保育を行っていけるよう努めています。
|
教育・保育の方針 |
一人ひとりを大切にした丁寧な保育を通じて、基本的な生活習慣を身に付けます。子どもたち一人ひとり異なる性格、個性に合わせた「好き」を見つけられるよう多彩な保育を提供しています。
|
提供内容の特色 |
自然豊かな環境のもとで、一斉活動と自由活動を織り交ぜた保育を提供しています。また、外部講師による専門活動も実施しており、子ども達のこころ・からだ・あたまをバランスよく育てることを目指しています。【外部講師による専門活動】〇たいそうの時間〇えいごあそび〇おんがくリズム〇もじのおけいこ〇茶道の時間〇むかしあそび
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2024-04-01
|