百々めでる保育園

基本情報

種類 認可 (小規模保育(A型))
電話番号 055-242-7316
住所 山梨県南アルプス市百々3013-1  
アクセス 塩崎駅より徒歩70分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜19:00
土曜:7:30〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
3名 8名 8名 不明 不明 不明 19名
利用者数
3名 8名 3名 不明 不明 不明 14名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

職員一人あたりの園児数 3名
運営方法 【法人理念】「児童は家の宝なり」社会福祉法人の保育園として、子育てに関するすべてのネットワークの拠点を目指します。子どもたちの20年後を想像しながら、保護者・家庭・地域と連携し、子どもの成長を大切に見守り安心した環境を提供します。【保育理念】一人ひとりの子どもを大切に生きる力を育てる【保育方針】やってみたいを大切に常に子どもが中心であること遊びや生活の中で環境を通して行う教育・保育■遊びや生活の中で・・・・豊かな体験を通して何を感じたり、何に気付いたり、何がわかったり、何ができるようになるか(知識・技能の基礎)・気づいたこと、できるようになったことなどから、どう考えたり、試したり、工夫したり、表現したりするか(思考力・判断力・表現力 の基礎)・心情、意欲、態度が育つ中で、いかにより良い生活を営むか(学びに向かう力・人間性等)上記の3つの柱のねらいをもって、子どもたちの生きる力を育みます。
教育・保育の方針 地域と共に「あたたかい保育・食を大切にする保育・自然を感じる保育」を目標に、安心できる人、場所、環境に慣れるよう丁寧に関わり、子ども一人ひとりの本来持っている力を伸ばしながら「やってみたい」意欲を大切に育んでいく保育を行う。
提供内容の特色 ・ゆるやかな担当制:保護者と離れ初めての集団生活に不安を感じる子どもたちに、食事や排泄、睡眠といった生活の場面を中心に、出来る限り同じ保育者が関わる。送り迎え時の親とのコミュニケーションも担当保育者が関わることで、親との信頼関係も大切にしながら子育て支援をしていく。・丁寧で安心安全な食の提供:法人内に栄養士が4名勤務。専門職による丁寧な食生活調査で、アレルギー児対応食や離乳食等、一人ひとりの成長に合わせた食の提供が可能。・自然を感じる保育:室内やおもちゃ等は木製のものを取り入れ、ぬくもりや質感を大切にする。衣食住に季節感を取り入れる(献立・歌・遊び等)。・切れ目のない支援:臨床発達心理士の定期巡回を取り入れ、子どもたちの育ちの情報を他機関につなぎ連携しながら地域に求められる子育て支援を行っていく。
園庭の広さ 16㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2025-04-01

保育料

保育料 南アルプス市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし