白百合保育園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(保育所型))
電話番号 055-252-9896
住所 山梨県甲府市千塚三丁目1番40号  
アクセス 竜王駅より徒歩44分 [地図]   
開園時間 平日:7:20〜18:50
土曜:7:20〜18:20
一時保育 あり
第三者評価 未実施  


詳細情報

職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 乳幼児期は人間形成の基礎を培う極めて重要な時期であることを踏まえ、保護者とともに子どもの健全な心身の発達を図り、児童福祉の理念に基づき一人ひとりの最善の利益を尊重します。保育者等の職員が、子どもの状況や発達過程を十分に理解し、子どもにとってふさわしい生活・遊びの場を提供して教育・保育を行います。職員間の連携を大切にするとともに、研修の充実を図り保育の資質向上に努めます。
教育・保育の方針 家庭的な雰囲気の中で一人ひとりの思いに寄り添い、共感しながら丁寧な関わりを心掛けています。子どもの主体性を尊重し、自発的な遊びを保障していく中で、保育者との信頼関係を基盤に「自己肯定感」や「生きる力」の基礎が培われるよう関わっています。子ども自身が考えて行動できる経験を積み重ねながら、「生活する力」「関わる力」「学ぶ力」が育まれていきます。小学校教育の先取りをするのではなく、生活や遊びを通し発達に即した「学びの芽生えの土台となる力」を育てていくことを大切にしています。
提供内容の特色 異年齢保育の中で、子どもたち同士の交わりを大切にし、人との関わりを深めています。日々の散歩やミニ農園での体験を通して、自然と十分に触れ合うとともに、体力の向上や食育に繋がっていくことを大切にしています。保育者は子ども自身が試行錯誤しながら様々な体験ができるよう見守り、行事についても日常保育とかけ離れた“見せるための行事”にならないよう留意しています。主な行事は次のとおりです。4月:親子遠足(現地集合・解散)5月・6月:保育参加・懇談会8月:夕涼み会 10月:富士山遠足(4・5歳児)11月:白百合フェスティバル、秋の遠足、保育参加(3歳以上児)12月:クリスマス会 2月:節分豆まき 3月:思い出遠足*秋の遠足、思い出遠足の日はお弁当持参卵アレルギーがあるお子さんも、友だちと一緒に楽しく安全な食事ができるように、全園児対象に卵除去食を提供しています。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2025-04-01

保育料

保育料 甲府市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 あり(79300)