奥州市立幼保連携型認定こども園江刺ひがしこども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0197-34-0177
住所 岩手県奥州市江刺玉里字大松沢85番地4  
アクセス 金ケ崎駅より徒歩193分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜18:00
土曜:7:30〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表無し)  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
2名 7名 8名 11名 11名 11名 50名
利用者数
0名 4名 3名 7名 9名 9名 32名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

職員一人あたりの園児数 3名
運営方法 ・家庭との緊密な連携のもとに子どもの育ちや状況を踏まえ、0歳児から就学前までの一貫した教育と保育を一体的に行う。・異年齢交流を図り、また、地域活動に参加し、様々な交流の場を通して、人とかかわる楽しさを味わい、思いやりのある子の育成を目指す。・園内外の身近な自然との触れ合いを大切にし、家庭での絵本の読み聞かせを推奨し、発達に応じた食育活動を進めて心身ともに豊かに育つ子の育成を目指す。・保護者が子育てに喜びを感じられるように、子育てに関わる相談や助言を行い、安心して子育てができる支援を推進する。
教育・保育の方針 【教育・保育目標】・明るく元気な子ども・思いやりのある子ども・自分で考え行動できる子ども
提供内容の特色 〇養護と教育の一体的な提供・子ども一人一人の命と安全を守り、また情緒の安定を図りつつ、集団活動を通じた豊富な体験の積み重ねにより、その一員としての自覚形成や生活、学びの基礎を築いていけるよう援助を行う。〇子育て家庭に対する支援・子どもの福祉を重視し、保護者に対する支援を行う。また、地域の方々や各種関係機関との連携及び協力を図り、地域で子育て支援に取り組む環境の整備に努める。
園庭の広さ 1443㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2024-10-01

保育料

保育料 奥州市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 あり(詳細は園にお問い合わせください)