職員一人あたりの園児数 |
25名
|
運営方法 |
http://ikueigijuku-youchien.com/index.shtml
|
教育・保育の方針 |
当園は、幼稚園教育要領に基づき、以下に掲げる教育その他の便宜の提供を行います。(1)特定教育・保育の提供 ①教育時間 通常保育時 午前10時~午後2時 ②預かり保育(一時預かり) 保育終了後~午後6時30分(2)4年保育 本園は、満3歳から5歳までの4年保育を基本としています。満3歳児ク ラスから年少組、年中組、年長組と発達段階に応じた教育により、園 児一人ひとりの確実な成長を保障します。(3)送迎 希望者については、園バスによる送迎を実施します。(別途利用者負担有)(4)食事の提供 月曜日から金曜日まで、週5回、給食(業者に委託)を提供します。 但し、月1回(誕生会の日のみ)お弁当の日となります。 http://ikueigijuku-youchien.com/day/
|
提供内容の特色 |
本園の建学の精神「世界に羽ばたく人材の育成」を目指して、グローバル化のなかで、主体的に考え、みんなと仲良く強調できる人材の基礎づくりに努めています。 ネイティブスピーカーによる英語活動のまとめとして、年長組は米軍基地の幼稚園との交流を実施しています。幼児期における多様な運動経験等がその後の運動能力におおきな影響を与えると言われています。体育は専門性が高いため、外部講師を招聘し体育技能の基礎の育成とともに、集団行動の基礎の育成に努めています。運動会ではマーチングも披露しています。 21世紀は環境の世紀と言われています。花いっぱい、虫いっぱいの環境づくりを目指すとともに、園バスを活用して積極的に地域の自然に触れる体験を通して、自然の素晴らしさ、不思議さに気づき、自然を大切にできる子の育成に努めています。 チャレンジ「挑戦」を合い言葉に、最初は難しく直ぐにできなくても、最後まで諦めずに頑張れば必ずできることを繰り返し体験させることにより、自己肯定感を高め、自らの潜在能力を引き出していける基礎づくりに取り込んでいきます。
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2018-04-01
|