種類 | 認可 (事業所内保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 098-850-3690 |
住所 | 沖縄県豊見城市字真玉橋387番地1 |
アクセス | 奥武山公園駅より徒歩38分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 6名 | 7名 | 0名 | 0名 | 0名 | 19名 |
利用者数 |
4名 | 5名 | 5名 | 不明 | 不明 | 不明 | 14名 |
常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:7年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:4年 ) |
運営方法 | ~保育理念~ 児童福祉法に基づき、子どもの人格や主体性を尊重し、保護者や地域社会と力を合わせ児童福祉を増進し、合わせて地域における家庭支援を行う。~保育の基本方針~乳幼児の福祉を積極的に推進することを常に考慮し、理事者・職員が一体になり家庭や地域社会と連携を図り、保護者の協力の下恵まれた保育環境の中で子どもの様々な欲求を満たし生命の保持及び情緒の安定を図る中で、感性豊かな人間としての基礎を培う。 |
教育・保育の方針 | ~提供する保育・教育の内容~児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針及び保育課程 に沿って、子どもの利益が最大限に尊重されるよう乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供します。 |
提供内容の特色 | ●絵本の読み聞かせ●異年齢・世代間交流●園庭遊び●食育活動●クラス別設定保育●はだし保育●支援センターとの交流●遊道(0~2歳児) |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2018-04-01 |
保育料 | 豊見城市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |