博多ほしにねがいを保育園

基本情報

種類 認可 (小規模保育(A型))
電話番号 092-472-2233
住所 福岡県福岡市博多区上牟田2-6-7  
アクセス 東比恵駅より徒歩13分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 6名 6名 不明 不明 不明 18名
利用者数
2名 8名 8名 不明 不明 不明 18名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 6名 (保育士の平均経験年数:6年 )
非常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:9年 )
職員一人あたりの園児数 3名
運営方法 【共育・保育理念】子どもと共に「今」を生き、「未来」を拓く当園は、012歳児が発達や興味関心に応じて遊ぶ場所、遊ぶ仲間を選択できる環境を整えています。徒歩2分の所に公園もあり、十分に戸外活動(運動や探索)も楽しめます。詳しくは当園のホームページURL:https://seido-kai.com/about/vision/
教育・保育の方針 【教育・保育の方法】子どもの権利条約・保育所保育指針に基づき提供します。・たてわりではない異年齢児保育・子ども主体の保育・ねらいに応じた選択性の保育・かかわりを大切にした保育・職員によるチーム保育
提供内容の特色 ・4月:入園、進級お祝い会 ・5月:こどもの日の集い、運動会 ・7月:七夕の集い ・8月:夏祭り ・12月:クリスマス会 ・1月:お楽しみ会 ・2月節分の日の集い ・3月:ひな祭り会 ・毎月:お誕生会、避難訓練・土曜日は連携施設園の博多ピノキオこども園にて保育を実施
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2019-04-01

保育料

保育料 福岡市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし