| 種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 0220-34-7789 |
| 住所 | 宮城県登米市中田町宝江黒沼字葉ノ木立129-2 |
| 開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
7名 | 10名 | 5名 | 0名 | 0名 | 0名 | 22名 |
| 利用者数 |
6名 | 10名 | 5名 | 0名 | 0名 | 0名 | 21名 |
| 常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:30年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 2名 |
| 運営方法 | 未来に活躍する子供達が、幸せを築くための根っこの部分をしっかりと創る教育を行います。おひさまのように、子供ひとりひとりにたっぷりとひかりを注ぎます。 |
| 教育・保育の方針 | 大切なお子さまをまごころこめてお預かりいたします |
| 提供内容の特色 | 発達に応じた年齢ごとの遊び(外気浴、散歩、外遊び、乾布摩擦など)を取り入れ、丈夫な身体作りを目指します。英語活動やクッキングなどもあり、様々な活動を行っています。 |
| 園庭の広さ | 891㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 登米市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | あり(発達に応じた年齢ごとの遊び(外気浴、散歩、外遊び、乾布摩擦など)を取り入れ、丈夫な身体作りを目指します。英語活動やクッキングなどもあり、様々な活動を行っています。) |
| 追加料金 | なし |