金ヶ瀬カトリック保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0224-53-1518
住所 宮城県柴田郡大河原町金ヶ瀬字台部166-2  
開園時間 平日:7:15〜18:45
土曜:7:15〜18:15
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 10名 10名 10名 12名 12名 60名
利用者数
6名 10名 12名 15名 14名 14名 71名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:北白川駅より徒歩25分

詳細情報

常勤保育士数 17名 (保育士の平均経験年数:17年 )
非常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:8年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 すべての人が愛と自由と平和を感じ幸福になるというキリストの精神に基づいて子ども一人一人を大切にしながら、家庭への子育て支援を心において、保護者との信頼関係を築き、地域社会と力を合わせて地域に根ざした保育園となるよう感謝の心で奉仕する。
教育・保育の方針 ・遊びの中に創造性をのばしものに感じる心を育てる。[自主の心・協調する心]|・あいさつ(祈り)、ありがとう(感謝)、あたえあう(奉仕)、あやまりあう(ゆるす)心を育て、健康で明るい愛に生きるゆたかな人間性を持った子どもに育てる。|・神のみ旨にかなう愛に生きる子どもに育てる。
提供内容の特色 混合保育・補足保育・神のみこころ保育・お話大好き(お話を聞く会・貸し出しマリア文庫)・自然を愛する保育(花壇・菜園活動)・お作法教室・サッカー教室・わんぱく広場・キッズクラブ活動を実施している。行事(チャリティ夕涼み会・運動会・七五三・クリスマス祝会・世代間異年齢交流)
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 1958-11-01

保育料

保育料 大河原町の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(延長保育利用児のおやつ代等 \100/30分 3才以上児の給食費\5500/月(主食\800、副食\4700))
追加料金 なし