下関短期大学付属第二幼稚園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼稚園型))
電話番号 083-266-5821
住所 山口県下関市彦島塩浜町2-2-21  
アクセス 小森江駅より徒歩152分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜18:00
土曜:8:15〜16:00
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  


詳細情報

職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 【経営理念】彦島のために、健全で質の高い教育・保育を提供する。【教育方針】○幼児の自発的な遊びを、心身の調和のとれた発達の基礎を培う重要な学びと位置付け、集団生活における主体的・探求的・共同的遊びを保障します。○幼児一人ひとりの発達や個性を尊重し、個に応じたきめ細かい支援を進めることにより、豊かな感性と好奇心をもってのびのびと自己を表現する子どもを育成します。
教育・保育の方針 幼児の自発性を引き出し、集団生活における主体的・探究的・協同的遊びを取り入れる。
提供内容の特色 自然に囲まれた広い敷地をいっぱいに活用し、のびのびと活動したり、たくさんの生き物と触れ合ったりする中で、豊かな心が育っている。(主な行事)4月/入園式 家庭訪問5月/参観日 親子ハイキング 各種健診6月/給食参観日 菜園活動 プール開き7月/七夕交流 年長児お泊まり 個人懇談8月/1号夏休み 登園日 お楽しみ会9月/祖父母参観日 自由参観10月/運動会 バス遠足11月/作品展 やきいも体験12月/もちつき クリスマス会 個人懇談1月/1号冬休み 参観日2月/豆まき会 発表会 菜園活動3月/お別れ会 卒園式 1号春休み毎月/避難訓練 誕生会 異年齢グループ活動外部講師/サッカー教室・体育教室(年少・年中・年長)、英会話教室(年中・年長)地域交流活動/老人福祉施設・小学校交流、児童館でのイベント、わくわく山の地域開放、夏祭り・文化祭参加、どんど焼き招待 他
園庭の広さ 22273.4㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2016-04-01

保育料

保育料 下関市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし