| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 0224-55-1253 |
| 住所 | 宮城県柴田郡柴田町船岡新栄二丁目18‐1 |
| アクセス | 東船岡駅より徒歩16分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
12名 | 24名 | 24名 | 30名 | 35名 | 35名 | 160名 |
| 利用者数 |
12名 | 24名 | 26名 | 32名 | 50名 | 41名 | 185名 |
| 常勤保育士数 |
22名
(保育士の平均経験年数:12年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
9名
(保育士の平均経験年数:16年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 5名 |
| 運営方法 | 養護と教育を一体とした保育を行う中で、保護者との緊密な連携の下、一人一人の発達を的確に把握し、発達の過程を尊重しながら保育をしていく。 |
| 教育・保育の方針 | 地域社会との連携を深め、育児の拠点としての役割を果たしていく。 |
| 提供内容の特色 | 4月入所式 5月遠足(4.5才児)6月保育参観 7月夏まつり 9月運動会 11月発表会 1月保育参観 3月お別れ会 修了式むつみ学園との交流事業 仙台大学との交流 野菜作り クッキング |
| 園庭の広さ | 1527㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 1951-08-01 |
| 保育料 | 柴田町の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |