| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 0229-58-1272 |
| 住所 | 宮城県遠田郡美里町木間塚字中央1番地 |
| アクセス | 鹿島台駅より徒歩78分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
6名 | 12名 | 12名 | 5名 | 5名 | 5名 | 45名 |
| 利用者数 |
5名 | 9名 | 12名 | 5名 | 5名 | 4名 | 40名 |
| 常勤保育士数 | 12名 |
|---|---|
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 |
| 運営方法 | 教育目標 「豊かな心をもち、明るく元気に遊ぶ幼児の育成」を掲げよく遊び、よく考え、よく食べ、心身ともに健康な幼児の育成に努める 園経営方針 ・家庭や地域の協力を得ながら幼児理解に努め、教育及び保育目標の具現化に努める。 ・地域に開かれた施設を目指し、保護者や地域の方々との交流を大切にし、理解と協力の下、幼稚園・保育園一体化施設としての役割を担う。 ・研修の充実に努め専門職としての資質と指導力の向上に努める。 |
| 教育・保育の方針 | 創意と活力に満ちた特色ある園づくり 幼児の道徳性の芽生えを培う保育指導の推進 防災教育の推進 家庭・地域社会に開かれた信頼される園づくり 健康観察・管理と養護の充実 職員間の連携及び共通理解に努めながら、幼保一体化の特色を生かした保育の工夫に努める |
| 園庭の広さ | 1187.2㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 1900-01-01 |
| 保育料 | 美里町の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |