| 常勤保育士数 | 18名
          (保育士の平均経験年数:17年 ) 
 | 
|---|
      | 非常勤保育士数 | 5名
          (保育士の平均経験年数:5年 ) 
 | 
|---|
    | 職員一人あたりの園児数 | 5名 | 
|---|
    | 運営方法 | 当保育所は、良質な水準かつ適切な内容の教育・保育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指します。教育・保育の提供にあたっては、子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進するため、入所児童の意思及び人格を尊重して教育・保育を提供するよう努めます。【保育目標】 すこやかに今を生き 力づよく未来を生きる子どもを育てる-生きる力の基礎を培う―【めざす子ども像】  ・ 人の気持ちがわかる子ども  ・ 豊かに感じて表現する子ども  ・ 自分で考えて行動する子ども  ・ 自分の体を大切にする子ども  ・ 友達と力を合わせる子ども詳しくは、仙台市ホームページをご覧ください。http://www.city.sendai.jp/une/kurashi/kenkotofukushi/kosodate/hoikujo/hoikujo/sendaishi.html | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | 児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針(平成29年告示)及び全体的な計画に沿って、乳幼児の発達に必要な教育・保育を提供します。 | 
|---|
    | 提供内容の特色 | ・送迎時に利用できる駐車場があります。・子どもの年齢や発達に合わせた、季節感のある献立にしています。自園手作りの温かい給食です。・野菜作りやクッキング保育など食育活動も行っています。・園庭開放・体験保育・育児講座・行事への招待・育児相談等の地域活動事業も行っています。 | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2015-04-01 | 
|---|