| 種類 | 認可 (小規模保育(A型)) | 
|---|---|
| 電話番号 | 022-233-4350 | 
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区高松1-11-13 | 
| アクセス | 東照宮駅より徒歩7分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:20〜19:20 土曜:7:20〜18:20 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 3名 | 4名 | 5名 | 0名 | 0名 | 0名 | 12名 | 
| 利用者数 | 3名 | 4名 | 5名 | 不明 | 不明 | 不明 | 12名 | 
| 常勤保育士数 | 4名
          (保育士の平均経験年数:21年 ) | 
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 1名 | 
| 職員一人あたりの園児数 | 2名 | 
| 運営方法 | 保育を必要とする乳児及び幼児を日々受け入れ、保育事業を行うことを目的とします。登園は法令などを遵守し、事業を実施するものとします。保育所保育指針に準じ、小規模保育事業の特性に留意して、保育する乳幼児の心身の状況などに応じた保育を提供します。 | 
| 教育・保育の方針 | 1.園庭や散歩などで四季や自然を感じられる環境を通して自然に親しみ心豊かに生き生きと生活する2.少人数で家庭的な生活で友達と関わりを通して自分の気持ちを大事にしながら友達を思いやる心を育てる3.充分な戸外遊びや薄着 裸足保育を行い健康な体を作る4.保育園での生活を通して生活リズムを整え 食事 排泄 挨拶など生活に必要な習慣や態度を身につける5.信頼できる保育士との関わりや友達と生活を楽しむ中で安心して自分の思いを表現する | 
| 提供内容の特色 | 遠足兼運動会9月 発表会12月 | 
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2015-04-01 | 
| 保育料 | 仙台市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |