| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) | 
|---|---|
| 電話番号 | 096-372-0633 | 
| 住所 | 熊本県熊本市東区渡鹿8‐1‐18 | 
| アクセス | 東海学園前駅より徒歩3分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 5名 | 12名 | 18名 | 100名 | 105名 | 105名 | 345名 | 
| 利用者数 | 5名 | 12名 | 18名 | 100名 | 105名 | 105名 | 345名 | 
| 職員一人あたりの園児数 | 9名 | 
|---|---|
| 運営方法 | 義務教育及びその後の教育の基礎を培うことも踏まえ、0歳児からの子どもに対する教育並びに保育を必要とする子どもに対する保育を一体的に行い、これらの子どもの健やかな成長が図られるよう適当な環境を与えて、その心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育ての支援を行うことを目的とする。 | 
| 教育・保育の方針 | 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、様々な教育・保育形態(例:0歳から小学校就学前までの一貫した教育及び保育=園児の発達の連続性、園児一人ひとりの特性や発達過程を踏まえた、『カリキュラム保育』や『自由保育』の実践等。 | 
| 提供内容の特色 | 「乾布摩擦」・「体操」等、本園の伝統的教育・保育の実践。特別講師による「英語・体育」等の指導実践。近隣の「デイサービス」等との多世代交流等。 | 
| 園庭の広さ | 2040㎡ | 
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2015-04-01 | 
| 保育料 | 熊本市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |