| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) | 
|---|---|
| 電話番号 | 096-339-1581 | 
| 住所 | 熊本県熊本市北区武蔵ヶ丘5‐15‐8 | 
| アクセス | 武蔵塚駅より徒歩8分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:00〜20:00 土曜:7:00〜20:00 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 実施(結果の公表有り) | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 15名 | 20名 | 25名 | 35名 | 35名 | 35名 | 165名 | 
| 利用者数 | 10名 | 21名 | 23名 | 37名 | 37名 | 35名 | 163名 | 
| 職員一人あたりの園児数 | 7名 | 
|---|---|
| 運営方法 | 子どもたちは豊かに伸びていく可能性を内に秘めています。当園では、児童福祉の理念に基づき、家庭的な雰囲気の中で、情緒を安定させ、遊びを通じ、自主、協調、創造性を養い、「養護と教育」とが一体となった保育を目指し、豊かな人間性を育み、一人ひとりの子どもを大切にする保育を行います。 | 
| 教育・保育の方針 | 当園は、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)、子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号。以下「支援法」という。)、その他関係法令等を遵守し、幼稚園教育要領(平成20年告示)、幼保連携型認定こども園教育・保育要領(平成26年告示)、保育所保育指針(平成20年告示)に沿って乳幼児の発達に必要な教育・保育を総合的に提供する。 ○教育と養護の一体化を図りながら、個々の発達に応じたきめ細やかな教育・保育を行う。 | 
| 園庭の広さ | 750㎡ | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2015-04-01 | 
| 保育料 | 熊本市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |