| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) | 
|---|---|
| 電話番号 | 096-388-1148 | 
| 住所 | 熊本県熊本市東区下南部2‐2‐123 | 
| アクセス | 竜田口駅より徒歩33分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜18:00 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 6名 | 12名 | 14名 | 19名 | 22名 | 27名 | 100名 | 
| 利用者数 | 4名 | 12名 | 18名 | 19名 | 22名 | 11名 | 86名 | 
| 教育・保育の方針 | 子どもが現在を最もよく生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培うことを目標とし、次の諸事項を目指して行うものとする。?養護の行き届いた環境の下に、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を適切に満たし、生命の保持及び情緒の安定を図ること。?健康安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培うこと。?人との関わりの中で、人に対する愛情と信頼感及び人権を大切にする心を育てるとともに、自主、協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培うこと。?自然や社会の事象についての興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の基礎を培うこと。?生活する中で、言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり、聞いたりする態度や豊かな言葉を養うこと。?様々な体験を通じて、豊かな感性を育て、創造性の芽生えを培うこと。 | 
|---|---|
| 提供内容の特色 | 幼保連携型認定こども園 | 
| 園庭の広さ | 500㎡ | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2018-04-01 | 
| 保育料 | 熊本市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |